2011/07/07
■7月10日 岩倉ポップスコンサート (セントラル愛知交響楽団)

第15回目を迎えるポップスコンサート、愛知県岩倉市の主催です。場所 岩倉市総合体育文化センター 時間(開場) 午後 1時30分 (開演)午後2時 チケット 1500円 映画音楽とレコード大賞の作品を中心に、オーケストラ演奏、そして7曲歌います。懐かしい映画音楽、日本の昭和の名曲、沢山お送りします。



 

 

2011/06/22
■6月24日 姫路ゆかた祭り

260年前のこの夏至の頃、当時の榊原家の姫路藩主が始めたお祭りです。毎年、800 店近い屋台が出ます。22、23、24日とありますが、24日の夜大手前公園の野外ステージ夜8時から歌います。ゆかた祭りを楽しんで下さい。

 

 

2011/06/13
■6月18日 横浜 震災チャリティライブ

メッセージを送りながら、色々な歌を歌います。もちろんオールディーズも。
場所 ライブハウス(ABスマイル)
横浜市中区太田町1-11-3グリーンビル4F
TEL045(664)6162
時間 開場 (6時半) スタート(7時) チケット¥3500円(ワンドリンク付き)

 

 

2011/02/21
■酒楽会 ディナーショー (お酒と音楽と映像で綴る

2月27日 ホテル日航姫路 光琳の間 時間 開場5時45分 会費10000円 問い合わせTEL 0792224111 まで。播磨の食材を使ったお食事、播磨のおいしいお酒を楽しんで下さい。遠音の演奏と歌をお送りします。

 

 

2011/02/17
■バレンタインライブ

2月19日(土)時間 3 時と7時の2回ステージ 場所 姫路市御国町御着 686の2 喫茶 一茶 TEL0792531303 会費2500円(ワンドリンク付き) バレンタインとお雛様はなぜか、特別な気持ちで、歌いたくなります。ラブソングを中心に、楽しんで頂ければ。すてきなゲストを迎え、バイオリンのサウンドもお送りします。

 

 

2011/01/18
■平成23年1月22月 新春をうたう

笹塚ボウル4Fホール(TEL03(3374)1300にて、遠音(琴、尺八、シンセギター)とディナーショー。ゲスト前田武彦さん 今年、兎年、どんなトークが飛び出しますか? 時間 (開場)5時(食事)5時半 (ステージ)6時半 チケット¥9000円(ディナーコース,ワンドリンク付き) ゆったりとした時間をお過ごし下さい。

 

 

2010/12/13
■12月25日 オールディーズをうたう クリスマスパーティ

笹塚ボウル 3F会場 開場 5時半 開演 6時 チケット (ビュッフェ、フリードリンク) 2回ステージ (入れ替えなし) 問い合わせ 笹塚ボウル TEL03(3374)1300 楽しいラウブパーティに、バンドとコーラスが入り、抽選会あります。

 

 

2010/11/02
■平成22年11月6日(土曜日)古賀政男生誕記念 明治大学マンドリン倶楽部演奏会 場所 けやきホール(代々木上原) 時間 午後2時 チケット¥2000(完売)

古賀先生の生誕記念に歌わさせて頂ける事が、大変に意味のある事でうれしい気持ちで一杯です。昭和44年の第1回、古賀賞で歌わさせて頂いたのが、デビューのきっかけでした。古賀先生とお話できたのも、忘れる事ができません。古賀賞入賞曲でデビュー曲(浜でギターを弾いてたら) 恩師の江口浩司先生の忘れな草をあなたに、古賀先生の(青春日記、赤い靴のタンゴ、思い出さんこんにちわ)歌います。チケットが完売のようです。

 

 

2010/10/25
■12月10月 姫路キャスパホールにてコンサート 開演 6時30分 チケット¥3500 11月1日よりキャスパホール受付 チケット販売

8年振りの姫路でのコンサートになります。気持ちとしては、デビュー40周年として、ふるさとで歌いたいと思います。ふるさとへの感謝の気持ちと、来年に向けての豊富も、伝えたいと。遠音の琴と尺八とギターのサウンドと共に楽しんで頂ければ嬉しいです。ピアノとベースでの歌もあります。皆さんのふるさと、そして心のふるさとはどこでしょうか?

 

 

2010/08/27
■9月29日 南青山(曼陀羅ライブハウス)ライブコンサート

叙情詩をうたうのアルバム発売記念シリーズでのライブコンサートです。 今回は,(ふるさとの記憶)遠音と共に! と題して 歌います。平成9年から21年までの、生まれたふるさと姫路を中心に活動してきた中で、色々な作品をうたった歌と新しい作品を遠音(琴、尺八、シンセギター)のサウンドで歌います。もう一度、ふるさとを見つめ直して歌います。若手のアーティストも加わります。 場所 南青山マンダラ (港区南青山 3の2の2 MRビル TEL0354740411) 時間 午後6時30分開演 チケットz4000円(ワンドリンク付き)

 

 

2010/05/28
■6月18日 品川区中小企業センターにてライブ

(琴と尺八にのせてうたう )題して、遠音の琴、小野美穂子、尺八、三塚幸彦、を迎えて、いろいろなプログラムで歌います。叙情詩 のアルバムの中、以外の曲もうたいます。是非、和楽器の興味のある方、いらして下さい。6時スタート チケット¥3000 (ワンドリンク付き) 品川区品川 1の28の3 TEL0337873041 問い合わせ テイクワンTEL0334806710

 

 

2010/05/16
■福崎にてライブ

ラブソングをあなたにとテーマで歌います。昨年のもちむぎのやかたに続いて、ライブです。もちろん新しいCDアルバムの中からも歌います。4 時と7 時の2回です。サタディーサンTEL0790230711 チケット¥2500

 

 

2010/05/14
■CDアルバム叙情詩をうたう

姫路の大津にあるイオン オアシスコート,イベント会場にて、昨年の5月に引き続いて、歌います。 2時と4時からの2回ステージです。是非、沢山の方、聞きに来てくださいね。

 

 

2010/03/17
■CDアルバムの紹介

平成21発年11月30日発売(叙情詩) 五木寛之原作(恋歌)より鳩のいない村、オリジナル録音。

遠音(琴、尺八、ギター)と織りなす藤野ひろ子、叙情詩の世界
(曲目)花日記、浜でギターを弾いてたら、竹田の子守唄、翼、北飛行、鳩のいない村、忘れな草をあなたに、冬の旅、樹もれ日(柳田國男の詩とともに),雪(相馬御風の短歌とともに)、花

 

 

2010/02/10
■恩師、江口浩司先生逝去

夫(それ)、人間の浮生(ふしょう)なる相を・つらつら観ずるに、おおよそはかなきものは、この世の始中終・まぼろしのごとくなる一期なり と私が岡山の病院に入院している時に、江口先生よりのお手紙の中に、この浄土真宗の御文章の一節が書かれてありました。(藤野君、この文章は、歌謡曲の詩みたいだろう!)とよく言われていましたが、1月23日に亡くなられました。
本当に残念です。
告別式では、倍賞千恵子さんが忘れな草をあなたにを歌いながら、そしてお別れの言葉を述べられました。
(あこがれのハワイ航路)など沢山のヒット曲を作られた作曲家、江口夜詩を父として、江口先生も(石狩川エレジー、下町の太陽、忘れな草をあなたに)ヒット曲を出し、親子二代でヒット曲は、素晴らしい事ですし、めずらしい事と思います。
最後に、先生からのメッセージを頂きました。その言葉を胸に、しっかり歌い続けます。心から冥福をお祈りします。

 

 

前ページTOPページ次ページHOMEページ

- Topics Board ----- Designed by ma-me.net -